呼んでいる胸のどこか奥で

2016年から奇跡講座を学んでいます。デイビッドはDavid Hoffmeister氏で、ワプニック博士はKenneth Wapnick博士てす。MWGEはコース学習者のための映画紹介サイトhttps://mwge.org/ です。

回想・雑想

「安く救われるな。ちゃんと絶望しろ。」

https://welcomejwithintention.hatenablog.com/entry/2021/11/22/170645 プロ奢られヤー氏のことは、何年も前から、ツイッターで知っていて、 「自分より若いけど、すごいなこいつは。大したヤツだ」 と思って、自分のブログでも紹介しようかと思ってたけど…

工事現場とマインクラフト(マイクラ)とデイビッドの映画解説『LEGO』

デイビッドの映画解説『LEGO』 https://youtu.be/LRRaz0smtKo 近くの小学校でショベルカーとかで 大掛かりな水道管か何かの工事をしていて、 「おお、めんどくさい仕事頑張ってるな。偉いな。 おれは働いたこともないけど、 なんか自分だけラクちんみたいで…

目的

I married mystic のギャザリングの動画で、https://youtu.be/izZb6nJDYiA カースティンさんのお母さんが、 かつて「娘を神から奪われる」と感じていたことを聞いて、 ジブリの「かぐや姫」みたいだと思った。 翁と嫗がかぐや姫を奪われまいと、必死に仏から…

議論の楽しさ、負かす楽しさ、罪悪の魅力

マニュアルかどこかに、 「議論を探す者は、議論を見つけるだろう」というような言葉があった。 中学生の頃、オンラインゲームのSNSで、 議論してケンカしたときがあった。 自分の意見や信念とかに反対する人や意見を見つけると、 自分自身を否定されたよう…

ツイッター漫画と女性漫画家の無防備さ

ツイッター漫画で、子どもを産む前後で、 夫婦間で怒りや憎しみや不満が急に増えたときの経験を赤裸々に書いている人がいた。https://www.lettuceclub.net/news/article/1049274/ 他にも、子育ての日記や、 本来なら恥ずかしいから隠したいはずのことまで オ…

ハルヒとコミュニケーションとマトリックスとビューティフルドリーマー

またマトリックスを見たら、 マトリックスとハルヒとビューティフルドリーマーの つながりがどうしても気になって、 書いておきたくなったので、つい書きます。 前にも書いたハルヒの5話で、 主人公の男の子がハルヒと並んで歩いて、 「こうやってかわいい女…

心屋さんの教え

心屋さんは離婚した後、長年勤めてナイスな地位も確保してた 佐川急便を辞めてカウンセラーになり、 またカウンセラーの仕事も休止して歌を唄いはじめて、 つまり現在の安全な地位や築いたキャリアをわざわざ捨ててまで、 自分が心底やりたいと感じる方向に…

師匠のビジョン

数年前、ギブアップの会のTさんのミーティングに参加して、 会が終わって駅に向かう道の途中、夜の東京の車や人が行き交う様を Tさんが指差して、「この流れ、有様みたいな何かが見える?」 的なニュアンスのことを言ってきて、 これは何かの境地、流れとか…

直線時間

テキストのはじめの奇跡の原理で、 奇跡は時間の全次元に及ぶとあったけど、 手塚治虫の「火の鳥」は、何千年も昔のストーリーと、 逆に未来のストーリーが交互に描かれていた。 「クラウド・アトラス」みたいに。 それぞれのバラバラの場所や時代で、 いろ…

パパジの爆弾

デイビッドが「子供の頃ずっとシャイで、高校3年のときには、 学年でいちばんシャイな人に投票で選ばれた」と言うのを聞いたとき、 びっくりして、 「いや、こんなテレビのコメディアンみたいに、 上手に堂々としてYouTubeや大勢の前でしゃべる人が、 高校で…

ももこさん(聖霊)から、ノートPCが届いた

ももこさん(聖霊)から、 ノートPCが無事に届いて、ありがたく、安堵する一方で、 「自分は、パソコンを、間違った欲求や目的に使ってしまうんじゃ?」 という疑念、不安がよぎった。 子どもの頃、オンラインゲームをやってて、 パソコンが壊れたことがあった…

神アレルギー

https://japanshingaheartofgod.hatenablog.com/entry/2021/11/02/162421 あすかさんのブログで、さりいさんの記事が紹介されていた。 自分がコースをはじめたとき、 父は、「神なんて、ありえない。いいか、それが社会の常識だからな。 戦争やら地震やら、…

「生きろ。」

https://welcomejwithintention.hatenablog.com/entry/2021/11/01/174707 また、けんたさんの記事を読んで、思い出したこと。 レッスン167.2.3 「しかし、死という想念はさまざまな形をとるということをすでに学んだ。 その想念は、至高の幸福ではないすべて…

バックステップと、ハウルの動く城

小さいころから、怖いこと、特に体をぶつけて戦う系のことからは、 尻込みしていた。ほぼ、バックステップしかしない。 自転車に乗るのも、こけて痛い思いするのが怖くて、 まだ幼い妹のほうが先に乗れるようになった。 水に飛び込んだり、ジェットコースタ…

第五人格

『第五人格」という、スマホのオンラインゲームがあった。 自分は、リアルな殺伐とした戦争ゲームが苦手だったから、 あくまで鬼ごっこで遊ぶという、かわいい感じの 第五人格は、楽しめそうに見えた。 かわいい感じのゲームだから、女の子がかなり多い。 日…

受け取った愛

大学のころ、住んでたアパートの一回がレストランで、 レストランを営んでいた夫婦から、良くしてもらってた。 お菓子や、何かサービスしてもらったり、 おススメのアニメのDVDを貸してもらったり。 ただ、大学を辞めるとか辞めないとか、 コースが真実なの…

デイビッドはサンタクロース?

https://youtu.be/kxCN37O9HNM この動画で、デイビッドは、 「ゲイリーレナードが、あなたのスケジュールを見るだけで疲れる、 と言ったほど、わたしは予定が多いけど、 わたしは、『自分で計画して、自分でやる』という感じじゃないから、 疲れるどころかむ…

先入観

『それでも町は廻っている』6巻 著者:石黒正数 主人公・嵐山歩鳥という高校生の女の子の、いとこの女の子、真琴ちゃん⬇︎ 真琴ちゃんに、好きな男子ができた。 吹奏楽部の、有村奏也くん。 吹奏楽の「有村奏也」という手がかりだけで、ドカベンみたいな男の子…

ワンピースへの抵抗

こうすけさんの記事https://note.com/fuji_kiseki/n/nffd5533e2613 を読んで、また思い出したこと。 子どもの頃、たぶん9歳くらいまでは、漫画もアニメも、 ワンピースが好きだった。 ただ、感動するから好きではなくて、単純に、 ギャグやバトルが面白かっ…

Tさんに会ったとき

奇跡講座をはじめたものの、大学を辞めようか、悩んでいたとき、 あまりにも葛藤して悩み続けるのが辛く、大学に居続けるのも辛くて、 ギブアップの会のTさんに会いに東京まで行って、 話を聞こうと思った。藁にもすがる気持ちで。 その時、Tさんは個人セッ…

ブログのカテゴリ分けと、恥や後悔

ブログのカテゴリ分けがスマホでもできるのに最近気づいて、 過去の記事のたぶん8割はカテゴリ分けしたんだけど、 初期の記事は、なんか自分でも触れるのが恥ずかしくて、 カテゴリ分けしたくない。 子どもの頃、自分の下手な絵を友達に見られないように隠し…

夢中になってしまう

https://note.com/fuji_kiseki/n/n756638150018 こうすけさんの、京都の撮影にまつわる記事です。 自分の経験を思い出しました。 自分は大学時代、京都にいた。 大学時代、夢中になっていたのは、ひとつは、絵の練習だった。 結局、全然モノになってないので…

https://note.com/fuji_kiseki/n/nffd5533e2613 こうすけさんの記事です。胸にくるものがありました。 自分のストーリーで、思い出したこと。 父や母に聞くと、自分は赤ちゃんの頃は泣いてたけど、 物心ついた3歳や4歳ごろから、泣かなくなった。 妹が生まれ…

信頼してなかったオラクルカード

のりこさんと2月くらいにZoomでセッションしてもらった後、 勉強会の映像を見て、 自分もZoomのシェアやエクスプレッションに参加したいと思い、果たして前に進んで参加すべきなのか、迷って、 ヴェリテの愛さんがオラクルカードのリーディングをしているこ…

ゲームの世界

中国のゲーム配信アプリや、Twitchで、海外の人たちがゲーム配信するの見ていると、 最初は、他人、しかも中国や欧米の人の声が耳に入ってくるだけで、 マイクに声が近いから、うるさいし不快感を感じていたけど、 慣れてくると、 英語でも中国語でも韓国語…

The Ninesと、Out of Pattern experiences

https://youtu.be/H36rqUmlbsA The Nines は、同じライアン・レイノルズの、 フリーガイに似てると感じた。フリーガイは本編は結局見れなかったけど。 高校の修学旅行で、自分と顔が全く同じドッペルゲンガーの人の写真が 見つかったときのはなしを、この前…

都合のいい夢

自分にとって都合の良い夢だと、それがかなり不自然で変な世界でも、 疑えない。目覚めたくないから。 ある種の気持ち良さ、オイシイところがあるから。 のりこさんが、分離食堂でチャーハンを夢中で食べながら、 同時に目覚めていることはできない。と言っ…

「オレが正しい、オレが一番だ」

高校の頃、よくあるパターンだけど、学校の授業や教師に対し不満があった。 塾の先生は、コースにもある「黄金律」や、 「欠乏の原理と、豊かさを自覚し、相互につながりあう関係」や、 「カルマを赦しあうために生まれてくるんだ」とか、 「それぞれの人に…

アインシュタインの後悔 と防衛と問題のレベル 極端なサンプル

しばらく前にテレビで見たはなしだから、どこまで本当かはわからない。 だけど、テキストの、どこにあったかわからないけど、 「防衛は、まさにそれが防ごうとすることを行う」と、 『覚醒のレッスン』巻末の、平安のツール⑦の、 「Aについて動揺することは…

リサ・フェアさんの人生のストーリーと、自己概念の階梯 (未完)

リビングミラクルズのリサさんが、 自身の人生やデイビッドと会ってからのことを話していた動画があり、 かなりドラマチックで極端に思えたのもあり、 なんとなく翻訳したくなり、 去年に翻訳したけど、途中で力尽きた形に。 未完なので記事にはできないと思…