呼んでいる胸のどこか奥で

2016年から奇跡講座を学んでいます。デイビッドはDavid Hoffmeister氏で、ワプニック博士はKenneth Wapnick博士てす。MWGEはコース学習者のための映画紹介サイトhttps://mwge.org/ です。

黒歴史と月の繭

https://youtu.be/58LfTmA2hBU 「月の繭」というとにかく美しいとしか言えない曲。 黒歴史という言葉、 ターンエーガンダムという作品で作られた言葉なんだけど、 人類の戦争の歴史、 人類の残酷さや愚かさを表す歴史だから 「黒歴史」みたいな感じ。 例えば…

2つの見方 月

ミヒャエル・エンデの言葉で、 望遠鏡が月の美しさを破壊した みたいなのがあった。 科学の発達で月は命がない砂や岩や無機物の塊になった。 昔の人にとっては月は遠くに見える美しい神秘だった。 科学や唯物論が人が生きる意味を無機質化して 現代を砂漠み…

オレの牙城

https://note.com/phonio/n/n29aca71ef913 けんたさんの記事で思い出した。 日本初プロゲーマーのウメハラ氏が、 数年前にTwitchで仲間のプロゲーマーと部屋に集まって配信していた時、 なぜかみんなでお酒を飲み出して、 酔っ払ったウメハラ氏が 「どうだオ…

都合が悪い

自分ひとりで行き詰まっても他の人には言い出せなかったところ、 直子さんに声をかけてもらえて話してもらえて本当によかった。 案ずるより産むが易しと言うけど1人で悩んでも本当に 所詮は井戸の中で何も見えてなかったんだなと思った。 オンライン合宿も休…

unwind

「私たちは自我の思考体系を手放していくとき、 それは簡単にネジをスポッと抜くようにはいきません。 自我の思考体系はネジを木に螺旋状にねじりながら埋め込むようにして 私たちの心にとても深く埋め込まれているので、 一気にスポッと引き抜くのではなく…

ホームレスの意地

2年くらい前に見た番組で、 ホームレスの人をサポートしたりする「抱撲の会」 (直子さんに教えてもらった。枯れ枝を抱く というところが由来らしい) という名前の食事や住居とかを提供する 非営利組織みたいなのを立ち上げて活動している たぶん50歳くらいの…

メモ

デイヴィッドの 「自分が固い地面の上に2本の足で立っていると思い込んでいるのが自我です」 「自我は何も知りません」という言葉。 両方ともコースのテキストに似たような文章が確かあったけど、 なんかハッとした。 テレビドラマか何か、 いつかどこかで聞…

優しくしてあげてる

自分が相手の感情や気持ちに個人的に責任を負わなくていいというテーマで、 今日の勉強会で思い出した。 数年前、母方の祖父母の家で 親戚が集まった時、 夕飯で何歳か年上の従姉妹が酒に酔った時 「あたしはりょうくんにかまってやってるのに!」 と溜まっ…

『レインマン』

最近見た動画で、 正確な言葉は忘れたけどデイヴィッドが言っていた。 今ちょうどタイムリーだった。 忘れたくないので書く。 「私たちはすぐ人間関係をリアルに深刻に捉えて、 人間同士のドラマに巻き込まれてしまいやすいです。 個人的な人間関係がリアル…

苦しめ

父と母が先日コロナになった。 症状はかなりきつそうで、 普通のインフルエンザとかだと 高熱でも仕事に行くような父でも、さすがにこたえたようだった。 その時感じたのは、 「いい気味だ。もっと苦しみやがれ。 傲慢で卑しい性格のこいつはこれぐらい苦し…

卑小さと尊大さ

先日の勉強会で 「自我は卑小な振りをすることもできるし 尊大さに行くこともできる」 という話があって 父と自分の関係を思い出した。 前から書いているように父は自信過剰で尊大で傲慢なタイプだけど、 祖母によると父はもともと幼い頃は 病弱で気が弱かっ…

脅威と防衛

数ヶ月前に 普段は優しく寛容な態度、 いい人の人格でいて、 自分が脅威や不都合を感じて不快感や防御の必要を強く感じると 自動的というか本能的に攻撃的な態度を露わにして 相手を怖がらせて自分を守ろうとする みたいな態度の豹変をある人に見て、 愕然と…

スザーンさんの話

れいさんが「リビングミラクルズの人が 体の症状とかについて話す動画があれば見たかった」 と勉強会で言ったので思い出した話です。 ラファエルが誕生日会で言及していた Sussane sullivanさん https://youtube.com/channel/UC3gGWhe7f-aFB5y2i1LaGJg が話…

反発作用

なんか時々感じること。 幼稚園とか学校も「行かなきゃいけない」強制感に 憂鬱感があったけど、 毎週のZoomの集団のミーティングの日時がきっちり決まったりすると 何か逃げたくなるというか、 他のことでも何かスケジュールが決まると いつもじゃないけど …

スローダウン

デイヴィッドが 「もしあなたが忙しいマインド を持っているなら、 心をスローダウンするのに努力が必要でしょう。」 と言っていた。 かなり前から響いているというか、 耳が痛い感じがする。 気づけば、自分は早口でしゃべったり、 思考を高速回転してしま…

死に方の序列

『神秘家との結婚(I married a mystic)』 で書かれていたように カースティンさんがアメリカのピースハウスに行く前に デイヴィッドと一緒に働いていた キャシーという女性がいて、 キャシーさんがデイヴィッドと一緒に行ったリトリートの旅行先で ある男性…

1人暮らしの部屋の中の本棚に いつの間にか読みたかった本や漫画が何冊か 入っていて、少し嬉しく感じながらも 不思議に思って本を手に取った。 実在しない本や漫画だったけどまるで盗まれてきたみたいに 本棚に入っていた。 手で本の感触を感じてパラパラめ…

罪の序列

勉強会で学生の頃の自分の「悪い行為」について話した。 思い出すのも嫌だった。 のりこさんは前に「ナイフを抜く時は痛いけど、それと同じ」 と言っていた。 罪悪感に触れる感じ。 その過去の時点に感じていたのは 自分が「やり直しのきかない罪を犯した人…

シェア参加の日程報告締め切り前、 「自分は他の人たちみたいに 合宿とかファンクションも参加できてないし 働くこともできてない、 つまりみんなみたいに行動したり前に進むことができてない。 少しずつは進んでいるにしても、 大体は嫌なものに直面する勇…

ビルが動く

のりこさんが6月の勉強会で 自分と話してくれた時、 スピリットに従っているときは 普段は動かないはずの山やビルが動いても不思議じゃない感じがする、 と言っていた。 あと6月合宿でも ガイダンスに従っている時は世界がまるで RPGゲームみたいに感じると…

『Bliss』

https://youtu.be/8wZ3QktZ9Gc今日の勉強会で 「戦争の世界でも 平和で幸せな世界でも 両方とも自我は分離を維持するために使う」 とのりこさんが言っていて、 この映画をハッと思い出した。 まさに貧しくて戦争みたいな世界と、 平和で物質的に満ち足りた世…

父の変な体験とジュディの奇跡

合宿でのりこさんが 「例えば家族の病気とかも、 知覚の中に固定された何かが厳然としてあるわけじゃない。 それはいつ思いも寄らない変化したり消えたりしてもおかしくない」 という感じの言葉で思い出したこと。 しばらく前に 居間のテレビで幽霊屋敷を映…

コジコジ

のりこさんが言っていた、 「本当はマシにならなきゃと思って マシになる必要はない。 わたしたちはマシになれない」という言葉。 何か心が緩むというか、 安心させてくれるものを感じた。 マシになろうとして何かやるのは、キツいし疲れる。 絵の練習がそう…

藤木くんと自己嫌悪

小学生の頃見ていたちびまる子ちゃん、 キャラクターの性格が妙にリアルで 何人かのキャラクターに嫌悪感や痛々しさを感じていた。 藤木くんが出てくる時が かなり不快で嫌な瞬間だった。 藤木くんは臆病でハッキリ気持ちを言えない。 いつもビクビクと怯え…

加害妄想?

のりこさんとラファエルが 用事で普段通らない狭い道に車で行き、 通行人の邪魔というか迷惑になっている 罪悪感を若干感じていたと話してくれた時、 ありがたいと感じた。 自分も散歩しているときボタン式の横断歩道を通ると、 ドライバーの人は一旦車を止…

被害妄想

10日くらい前、 倉庫の粗大ゴミを業者の人に引き取ってもらうことになり、 キッチン横の倉庫で業者の人が昼ごろに作業していた。 作業後、 リビングに黒いアシナガバチみたいな虫(刺さないから蜂ではない?) みたいな虫が入り込んでいて動揺した。 子どもの…

『Just like heaven』

https://youtu.be/4wK82VPy0Go デイヴィッドの解説。 主人公はエリザベスという若い女性の研修医で、 正式採用されたドクターになりたいという願望をモチベーションにして 毎日忙しく働いている。 院長に認められるため、 毎日患者を相手に忙しく働くあまり…

エクスプレッションの目的

のりこさんも話していたけど、 エクスプレスするだけの段階もあるけど いずれ深く見ていくためのステップという話。 https://youtu.be/fKBB8V-gaIY ラバーンさん自身がATMでカードが出て来なくなった時の 平安のツールを解説されていた。 この場合すぐにカー…

『Lucy』

https://youtu.be/MrQGB02Izvk 最終回寸前で読みかけだった「彼氏彼女の事情(カレカノ)」を読みながら デイビッドの話を聞いていたら、 カレカノ最終回で16年後の有馬が娘の将来を心配して 「娘にはなんとしても幸せになって欲しい」と言ったシーンを読んだ…

コミュニケーション

直子さんのブログには自分にとって 感情移入して動揺するような記事もあったけど、 不思議なことや合宿や仲間との関わりでの経験など、 深いというかガチというか、パワーのある目を見張るようなことが書いてあって 去年なんかは直子さんのブログを読むこと…